町屋の人気ラーメン店!8丁目ソバに大満足

ラーメン好きな方から「おいしいよ」と聞いて気になっていた町屋のラーメン店「タナカタロウ」。
評判もよく、家からも近かったので、思いきって初めて訪れてみました。


目次

🏠 落ち着いた住宅地にある小さなお店

訪問したのは日曜日の13時半ごろ。
通り沿いにあるものの、にぎやかすぎず落ち着いた雰囲気。
店内は5割程度の入りで、ゆったり食事できる空間でした。

  • 水はセルフサービス
  • 券売機スタイル(QRコード決済対応)
  • テーブル・カウンターあり(楽天ペイは非対応)

🍜 注文したのは「8丁目ソバ(1140円)」

\ チャーシュー・ワンタン・味玉の豪華トッピング /

チャーシュー分厚い!ワンタンも3つ入ってて、食べごたえがありました

  • チャーシュー:柔らかくてボリュームあり
  • ワンタン:3つ入りで満足感アップ
  • 味玉:薄味でスープとの相性が良い
  • 麺:ストレートの細麺で、つるっと喉越し抜群

スープは深みがあり、あっさりしていながらもコクがあって、気づけば完飲。


📅 曜日で変わるメニューが面白い!

曜日によって提供スタイルが異なるのもこのお店の魅力。

曜日内容
火・水・土・日濃厚スープベース
木・金つけソバ中心(清湯系)
毎日支那ソバ・担々麺

担々麺は「汁あり」「汁なし」「冷やし汁なし」まであり、バリエーションが豊富。
これは通いたくなります。


🌿 次回はこれを食べたい!

  • トッピングの「あげねぎ(130円)」は次回チャレンジ予定
  • 担々麺のラインナップも気になる

🏪 店舗情報(2025年7月時点)

項目詳細
店名タナカタロウ(つけ麺支那)
住所東京都荒川区町屋8-4-8-101
アクセス都電荒川線「町屋駅前」より徒歩約10分/千代田線・京成線も利用可
営業時間火〜土:11:30–14:30/17:30–21:00日祝:11:30–14:30(月曜定休)
支払い食券制(現金・QRコード決済可)
席数カウンター+テーブル席あり(合計10席前後)
特徴曜日ごとに変わるスープ/支那ソバと担々麺は毎日提供
禁煙全席禁煙
公式SNSX(旧Twitter)

✍️ まとめ

初訪問ながら、味・雰囲気ともに大満足の一杯でした。
今度は「つけ麺」や「担々麺」、そして「あげねぎトッピング」も楽しみたい!
町屋周辺でラーメンを探している方には、ぜひ一度訪れてほしいお店です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次