暮らし・生活– category –
-
暮らし・生活
ISDNから03plusへ!番号そのままで電話とFAXを移行。年間7万円のコスト削減と電子FAX化を実現
はじめに 長年ソフトバンクのおとくライン(ISDN)で、事業用の電話とFAXを維持していました。「03番号で発着信できる」「FAXも送受信できる」という当たり前の環境に、特に不便を感じることもありませんでした。 ところが、仕事の形態が変わって外出が多... -
暮らし・生活
ネット予約でも免許更新は長い!? 江東試験場での違反講習体験と注意点
先日、平日の水曜日に江東運転免許試験場(以下、江東試験場)で免許の更新をしてきました。ネット予約でスムーズに終わると思っていたのですが…予想外に時間がかかる結果に。 今回は違反講習だったこともあり、通常よりも長時間のスケジュールに。また、... -
暮らし・生活
今年初のクーラーは6月15日。夏の始まりを実感した日
今年もついにこの日が来ました。2025年6月15日、自宅で初めてクーラーをつけました。 夜寝ようと思った時のこと。布団に入って目を閉じたものの、なかなか寝つけない。空気がもわっとしていて、汗ばんでくる感じ。「これは無理かも…」と思って起き上がり、... -
暮らし・生活
「いっけんブログ」という名前に込めた想い
百聞は一見にしかず このブログの名前「いっけんブログ」は、ことわざの「百聞は一見にしかず」から取りました。 何度も聞くよりも、一度見るほうが理解が早いし、実際にやってみると、もっと腑に落ちる。 そんな経験を日々の暮らしの中でたくさん感じてい...
1